Yukari Shuppan
オーストラリア文化一般情報

2002年~2008年にユーカリのウェブサイトに掲載された記事を項目別に収録。
前へ 次へ

オーストラリアの花々 (64)   


ギシュノティア         

 Guichenotia

 

ピンクがかった藤色の可憐なベル形の花です。

学名は Guichenotia 。 19世紀のフランスの園芸家、植物採集家 Antoine Guichenot より。16種あり、本種はGuichenotia  macranth Macrantha はラテン語で large flowered。長期間しかも密集して花が咲くところからLarge-Flowered Guichenotia とも呼ばれています。

 

アオギリ科。常緑樹。根元から何本にも分枝し、花は先端に近いところに、34つ連なって下を向いて咲きます。直径12cmぐらいの筒状花。先の方は5片に分かれ、とがっています。花色は藤色、ピンク、ラベンダーカラーなど。柔らかい毛で覆われています。がくは3つありますが、片側半分にのみつくというユニークなスタイルで、いずれも花びらにぴったり貼りついています。花芯には濃い紫の短いシベがあり、花のあと、小さい実を結びます。

 

葉は細長く、巾4-5mm、長さはまちまちで、1cmぐらいから7-8cmぐらい。中心に1本太い葉脈が通っています。葉、花茎、がくとも同色のグレーグリーンで、ウーリーヘヤーでカバーされています。

 

花期は冬と春。あまり水をあげなくても、何日もきれいに咲いてくれます。庭のアクセント、鉢植え、ロッキーガーデンいずれにもよいでしょう。切花としても重宝します

 

花のあと3分の1ぐらい剪定を。増殖は挿し木または種子から。水はけのよい、太陽のよくあたるところに。

                                                               一葉式いけ花  ジャクソン増美

* この記事の無断転載・借用を禁じます。
 (私的学習、リサーチ、評論、批評のための使用は例外とされます。)

 

 

 

 

前へ 次へ