Yukari Shuppan
オーストラリア文化一般情報

2002年~2008年にユーカリのウェブサイトに掲載された記事を項目別に収録。
前へ 次へ


オーストラリアの花々 (57)

 

  

 フリンジ リリー                 
  Fringe lily                    

 

オーストラリアン ワイルドフラワーズという4種類の花の切手が発行されています。そのうちの一つがこのフリンジ リリー。Common fringe lilyとあります。学名はThysanatus multiflorus。Thysanotusはギリシャ語のfringedという意味で、この花の花弁に房飾りがあるため。Multiflorusはラテン語で、たくさんの花という意。一本の茎に40-50個の花がつきます。リリーとありますが、ユリ科ではなく、アンテリクム科。多年草。49種のほとんどが、オーストラリアに生息。

 

花は藤紫色で、直径3cmぐらい。3枚の平開した花弁があり、花弁のふちに素敵な房飾りがついています。花弁の中央には、花弁より濃い紫色の筋が入っています。花弁と花弁の間には、花弁と見まがうような3枚の同色の細いがくがあります。満開の時は見事です。

花茎は30-40cmぐらいで直立、その先に数十個の花をつけ、徐々に開きます。花は一日花で、朝、太陽の出始めの涼しい時に咲き、昼、暖かくなると、さっさと閉じてしまいます。ちょうどいい具合に咲いている鉢を買い、車に入れたまま所用を済ませ帰宅したところ、車中が暑かったため、花はみんな閉じていました。気温にとても敏感な花です。花期は春。花のあと2mm小さい実を結びます。

 

葉は長い針状葉で、丈は20-30cmぐらい。濃いグリーンで、ちょっと肉厚ですが、柔らかい草のようです。根元から放散状に出ます。

 

増殖は種子から。湿り気のある日当たりのよいところに。ロッキーガーデンまたはポットでの栽培がよいようです。

日本ではまだ栽培されていないようですが、こちらから種子を買って帰り、ベランダで今年咲かせたという人がいるようです。日本名を別に飾りつき百合とも。

一葉式いけ花  ジャクソン増美

* この記事の無断転載・借用を禁じます。
 (私的学習、リサーチ、評論、批評のための使用は例外とされます。)

 

 

 

 

前へ 次へ